★万葉植物園へ

先日の日曜日、奈良の春日大社の隣にある万葉植物園へ。

 

#万葉植物園 #春日大社 #藤の花 #満開 #奈良公園 #藤開花 #なら麦酒ならまち醸造所 #奈良春日山酒造

★辛過ぎないのが優しく、どなたにも飲みやすい! 

★スワロー・ゲヴュルツトラミネール’23 /フォリス・ヴィンヤーズ・ワイナリー(アメリカ/オレゴン州 白/やや辛口)

ライチ、ピーチ、柑橘果実の華やかな香り。ほんのりスパイスの香りも。丸みのある口当りで、すっきりとした酸味と、ほんのり甘みが感じられる、やや辛口の優しい味わい。ゲヴュルツトラミネール種、好きな品種です。

#スワロー #オレゴンワイン #ゲヴュルツトラミネール #税別2200

★びわ湖マラソンに出場

3月9日、びわ湖マラソンに出場。3時間05分15秒で無事完走しました。

スタート後、なんだか行けそうな気がする~ と思い、調子に乗ってサブ3狙いで進むも、25キロ以降は実力通りにジリジリと落ちて行く。38キロ以降は、真っ逆さまに落ちてデザイアー。長かった~。ゴール後の豚汁は至福の一杯でした。
大会関係者・長居練習会関係者の皆様ありがとうございました。マラソンは来季またチャレンジ。次は夏の3種競技目指します。

#びわ湖マラソン

★フルーティーで明るい印象の白

●ボートシェッド・ベイ・ソーヴニヨン・ブラン’23 (ニュージーランド/マールボロ 白/辛口)

青リンゴや柑橘果実に、ライチやトロピカルフルーツの華やかな香り広がる。フレッシュで爽やかな酸味。すっきりとしていて果実味も豊か。NZらしいフルーティーで明るい印象の心地良い白です。

#ニュージーランド #マールボロ #ソーヴィニヨンブラン #ボートシェッドベイ #二千円台

★大雪渓 限定 秋の純米酒  入荷しました!

長野・安曇野の美しい自然と蔵人の熱き心が醸す地酒蔵。フルーティーでフレッシュな味わいと、熟成による旨味を併せ持つ秋限定の純米酒です。

#パソコンの載せ替えに苦戦中

#長野 #北安曇野群 #安曇野 #大雪渓酒造 #酒蔵 #生貯蔵 #ひとごこち

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #ナチュラルワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #クラフトビール #バイローカル #昭和なまちのバイローカル

★皆生トライアスロンに参加、無事完走できました。

スイム3km、バイク140km、ラン40km 10時間41分 149位。

スイム最初の200M程で息苦しくなり、レスキューの位置を確認しながら外側に避難。何だかヤバかったのですが、落ち着いてリスタート。バイクはスタート直後に給水ボトルを1本落としてしまう(雨でよかった)。ランは、昨年、一昨年は足が攣って、うまく走れなかったので、足攣り対策のサプリを多めに摂取。攣ること無くいいペースで走れましたが、逆にサプリを取り過ぎたのか? 後半は気分が悪くなり崩れてしまいました。色々ありましたが長時間、雨の皆生を楽しませていただきました。関係者の皆様ありがとうございました。

1993~2004年の間に、27位、111位、14位、24位、24位、33位、62位(1つ順位不明)、と8回出場。一時引退して2022年復活。191位、222位、149位と計11回目の完走。復活後では最も良い順位でした。

リザルト見ると、学生の頃から見る名前がいっぱい。みんな続けているんですね。年代別50~54歳で43位。
この結果で、もしも私が45~49の年齢だとしたら23位。35~39の年齢だとしたら11位。30~34の年齢だとしたら7位。50代が元気なのか?若いアスリートが少ないのか? 何だかなぁ~。

#全日本トライアスロン皆生2024 #日本のトライアスロン発祥の地 #雨の皆生 #地獄の筋肉痛 #サマータイムドリーム #鳥取県 #米子市 #米子 #皆生温泉 #皆生 #皆生トライアスロン

★ベアードブルーイングの樽生ペールエール

5月29日(水)「バイローカル」出店。
静岡のクラフトビール「ベアードブルーイングの樽生ペールエール」をご用意しております。ぜひお立ち寄りくださーい。

長池公園 11:00~17:00(予備日5/30)
その他、新潟ビール、自然派ワインのグラス売り、オーガニック飲料、等を出品予定

#ベアードブルーイング #ベアード #ペールエール #バイローカル #昭和なまちのバイローカル #クラフトビール #新潟ビール