★ラルジョル家が造る酸化防止剤無添加ワイン!

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ブリュット・ド・キューヴ・ブラン/ドメーヌ・ド・ラルジョル」(仏・ラングドック地方 白・辛口)

昨年大人気、ラルジョル家が造る酸化防止剤無添加のナチュラルワイン。白桃、洋梨のようなとても華やかな香り。ほんのりマスカットの香りも。爽やかで柔らかい口当り。ピュアで透明感のある味わい。すっきりとしながらも、まろやかで凝縮した果実の旨味が感じられます。

#フランスワイン #ラングドック #ラルジョル #酸化防止剤無添加 #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★バランスのとれたローヌ赤!

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ヴァントゥー・コンテ・ペロー/マレノン」(仏・コートデュローヌ地方 赤・ミディアム)

濃いめの色合い。プルーン、レーズン、イチジクなどの乾燥果実の香り。口当りはふくよか。渋みはしっとり柔らかく、バランスのとれた味わい。アルコールは高めの14%ですが、そうは感じない飲みやすさがあります。グルナッシュ70%、シラー30%。

#フランスワイン #コートデュローヌ #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★南イタリアを感じさせてくれる1本

★さて、昨夜、私が頂いたのは「フェデーレ・ビアンコ・テッレ・シチリアーネ」(伊・シチリア州 白・辛口)

レモンなどの柑橘類に、リンゴ、洋梨のような香りが混ざる。フレッシュな口当り。すっきとしながらも、まろやかで厚みのある味わい。有機栽培。カタラット、インツォリア、グレカニコ種。南イタリアを感じさせてくれる1本。

#イタリアワイン #シチリア #有機栽培 #オーガニック #ユーロリーフ #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★名家がオーガニックで造る、熟成ブルゴーニュ! 

★さて、昨夜、私が頂いたのは「モンテリー2011 /エリック・ド・シュルマン(シャトー・ド・モンテリー)」(仏・ブルゴーニュ地方 赤・ミディアム)

ラスト1本でしたが、コルク不良の疑いがあるため開けました。が、健全でした。ルフレーヴ家と血縁関係にあるモンテリーの名家。スミレやイチゴを思わせる香り。ほんのりスパイス感も。滑らかな舌触り。経過年数ほどの熟成は感じず、果実味あり。ピノ種らしいエレガントでバランスの良い味わい。過去に飲んだ印象通り、いいワインでした。ビオディナミ。エコセールの認証。2018は在庫あり。

#フランスワイン #ブルゴーニュ #有機栽培 #オーガニック #ビオディナミ #エコセール #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★5月1日(土)はワイン10%OFF!

★★★お知らせ★★★

●5月1日(土)は店内のワイン ALL 10%OFF!
(※配達、セール商品、頒布会等は除きます)
なお、誠に勝手ながら5/1(土)のワイン試飲会は、中止させていただきます。m(_ _)m

●また、勝手ながら5/2~5/5日は休業させていただきます。

★落ち着いた重み ラルジョル・エキノックス !

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ラルジョル・エキノックス・ヴィオニエ・ソーヴィニヨン/ドメーヌ・ド・ラルジョル」(仏・ラングドック地方 白・辛口)

アプリコット、などの黄色い果実にトロピカルな香り。ナッツ、バター、ヴァニラの香りも。口当りはまろやか。ゆったりと味わいで、落ち着いた重み、力強さが感じられる。ヴィオニエ種の旨味が乗った、ゆっくりと楽しめる白ワイン。

#フランスワイン #ラングドック #ラルジョル #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★ラングドックの土着品種 ピクプール種100%の白!

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ピクプール・ド・ピネ/ドメーヌ・サンポール・コリーヌ」(仏・ラングドック地方 白・辛口)

グリーンレモン、グレフル、青リンゴを思わせる爽やかな香り。すっきとした清々しい酸味と程よい厚みのある味わい。後口には心地よいミネラル感も。これからの季節にGood!ラングドックの土着品種ピクプール種100%。

#フランスワイン #ピクプール #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★濃厚赤ワイン ピク・サン・ルー 有機栽培!

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ピク・サン・ルー ボンヌ・ピオッシュ/ドメーヌ・クラヴェル」(仏・ラングドック地方 赤・ヘヴィ)

濃い色合い。カシスやプルーンなどの香りにスパイシーさも。口当りは滑らかで、凝縮した果実味が広がる。渋みはしなやかでしっかりとした濃厚な味わい。力強くも、ギスギスした渋みではなく、柔らかい渋みが豊富に感じられる。有機栽培。アルコールはしっかり15%。

#フランスワイン #有機栽培 #オーガニック #ユーロリーフ #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

ゲヴュルツトラミネール種&モスカテル種のアロマテックワイン!

★さて、昨夜、私が頂いたのは「カサ・ベナサル・ゲヴュルツトラミネール・モスカテル/パゴ・カサ・グラン」(スペイン・バレンシア 白・辛口)

レモン、マスカット、ライチ、バラ、ジャスミンなどの華やかな香りででフルーティー。アロマティックで程よい酸と程よい厚み。辛口の中に、よく熟した果実味が感じられ、存在感、清涼感、飲みやすさもあるオーガニックワイン。ゲヴュルツトラミネール種50%、モスカテル50%。ゲヴュルツ種のワインは高価格になりがちですが、千円台前半ですのでお買い得!

#スペインワイン #有機栽培 #オーガニック #ユーロリーフ #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★ジャン・ダヴィット氏が造る超自然派赤!

★さて、昨夜、私が頂いたのは「コートデュローヌ/ジャン・ダヴィット」(仏・コートデュローヌ地方 赤・ヘヴィ)

ジャン・ダヴィット氏が造る超自然派赤。プルーンなどの乾燥果実を思わせる香りに、ほんのりスパイシーさも。まろやかな口当りで後口にはしなやかなタンニンが豊富に感じられる。飲み疲れしない力強さ、心地良い飲み応えがある。有機栽培。

#フランスワイン #有機栽培 #オーガニック #ユーロリーフ #ABマーク #大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒