★大雪渓 わさびと飲みたい純米吟醸  入荷

わさび生産量日本一の長野県安曇野にある蔵ならではお酒。すっきりとした口当り。クリアな旨味と調和のとれた綺麗な後味。そば、寿司、刺身など和食と一緒にどうぞ!長野の酒造好適米ひとごこち100%使用。

#長野 #北安曇野群 #安曇野 #大雪渓酒造 #大雪渓 #酒蔵 #ひとごこち #限定酒 #純米吟醸

★「法王の新しい城」という名のワイン

●シャトーヌフ・デュ・パプ’20 /ドメーヌ・ド・フェラン(フランス/コートデュローヌ地方 赤/ヘヴィ)

樹齢90年以上の古木のグルナッシュ種を、低収穫量に抑えることにより生まれる凝縮した果実味。カシスや乾燥果実、ジャムを思わせる香り。シルキーなタンニンと力強いボリュームが感じられる。注目生産者フェラン

#フェラン #シャトーヌフデュパプ #法王の新しい城 #グルナッシュ主体 #六千円台

★酒粕の風味が漂う、クリーミーで食べやすい「酒かすクリームチーズ」

特製の酒かすにクリームチーズを漬け込んで熟成した、芳醇でなめらかなクリームチーズ。60g入り。日本酒はもちろん、ワインや焼酎と共にどうぞ。これ単品で食べてもおいしいです。3つに小分けされているので便利です。原材料はクリームチーズ、酒粕、砂糖、清酒、食塩。着色料や保存料などは使用していません。

#酒かすクリームチーズ

★「緑のワイン」フレッシュでわずかにプチプチ!

★ヴィーニョ・ヴェルデ・ハーザ’23 /キンタ・ダ・ハーザ(ポルトガル 白/辛口)

「緑のワイン」という名の通り、フレッシュでわずかにプチプチとした口当りが心地良い! レモン、グレープフルーツなどの柑橘に、青リンゴやハーブのような爽やかな香り。フルーティーですっきり飲みやすい味わいです。

#ヴィーニョヴェルデ #ポルトガル #わずかにプチプチとした発泡 #千円台

★ヴィンテージ違い 飲み比べ

●シャトー・ラ・ラズ・カマン(フランス ボルドー地方 ブライ)2019年、2014年、2010年 ヴィンテージ違い 飲み比べ

2019年フルーティーさあり。何本か置いとこ。
2014年ちょい熟成感あるが、予想よりも進んでいない。
2010年まだ褐色帯びてない。味わいには熟成感あるが、まだまだ元気。
でした。

★青森県産(八甲鴨)鴨のロース煮(冷凍) 入荷しました

解凍後、スライスするだけで、おいしい鴨が食べれます!
青森県産フランス鴨(バルバリー種)ロース肉の表面を高温で焼き上げ、余分な脂を落とし、天然醸造の醤油や本みりんなど、こだわりの調味料で仕込んだ和風スープに漬け込み、65℃以下の低温真空調理。化学調味料無添加で、くさみの無い美味しさです。解凍後、スライスしてお召し上がり下さい。

#化学調味料無添加 #青森県 #八甲鴨 #鴨のロース煮 #国産鴨

★国産グリーンレモンのリキュール 限定入荷しました

フレッシュな国産のグリーンレモンを使用して造られた希少なリキュール。香り高く、フレッシュでレモンの旨みが感じられます。よーく冷やしてロックかストレートで飲むのがオススメ。母の日などののプレゼントにも! 小野屋 早摘みグリーンレモン 500ml

#おいしいレモンのリキュール #グリーンレモン #レモンリキュール #大分県 #由布市 #小野酒造 #小野屋

★休業日&試飲会のお知らせ★

◆日曜日と第1月曜日は定休日のため、4/6(日)、4/7(月)は連休させていただきます。

◆4月5日は「毎月第1土曜のワインの試飲会」の日です。誠に申し訳ございませんが、下記にご協力お願いいたします。6~7種類(有料試飲1種)の予定。試飲会のワインは10%OFFです。午後3時~8時、お好きな時間にどうぞ。

〇お車、自転車でのご来場はご遠慮ください。
〇入店時のアルコール消毒にご協力ください。
〇試飲会場入室の際は、1組3名以内でお願いいたします。
〇試飲される方以外のご入室はご遠慮ください。
〇試飲は20分以内を目安にお願いいたします。
〇店内混雑時は入場制限をさせていただく場合がございます。
〇大声での会話はできる限りお控えください。

★オレンジの風味感じる

この色合いに引き寄せられてなのか?オレンジの風味感じる

フジクレール 吟果 デラウェア・オレンジ2023(山梨 オレンジワイン/辛口)

柔らかい口当りの後に、じわりとブドウの旨味広がる。すっきり綺麗な味わいで、後口にはオレンジワインならではのほのかな渋みが感じられます。

#フジクレール #オレンジウィン #GI山梨 #デラウェア #オレンジワイン #二千円台後半