★レンジで3分 お鍋を使わない 出雲そば と 釜揚げうどん

どんぶりに麺とお湯を入れてレンジで3分。付属のつゆを入れたら完成! 便利です! 保存料無添加! 飛魚使用のだし! 帰りが遅くなった時に! 夜食に! 年越しそば・年越しうどんにも!

#1人前税抜180 #島根 #出雲 #蕎麦 #本田商店 #無添加 #簡単 #便利 #年越しそば #年越しうどん #夜食に

★飲みごたえのある自然派赤

★サンシニアン・レ・サーニュ・オーガニック’17 /マルキーズ・デ・ミュール(フランス・ラングドック地方 赤/ヘヴィ)

カシスやブラックベリーに黒オリーブやカカオのニュアンスも。口当りはまろやか、凝縮した果実味、スモーキーな風味、引き締まったタンニンが感じられる力強い味わい。有機栽培を行っている自然派ワイナリー。スパイシーで飲みごたえあり。

#フランスワイン #ラングドック地方 #サンシニアン #シラー種 #グルナッシュ種 #カリニャン種 #五千円台

★島豚のローストポーク 入荷しました

沖縄県産豚肉のロースを、浜比嘉島の塩と焦がし醤油、4種のハーブを使用して、低温でじっくり焼き上げています。食品添加物など無添加。沖縄県産豚肉ならではの柔らかさと濃厚な旨味があり、表面は香ばしく、中はしっとりジューシー。解凍後、カットして、そのままでも、薄切りにしてサンドイッチやサラダにも。ワインともよく合います。

#300g #冷凍 #本体1980 #島豚 #ローストポーク

★ゲヴュルツトラミネール種に似た華やかな芳香

★トテム・ヴィオリカ’24 / シャトー・ヴァルテリー(モルドバ 白/辛口)

ライチ、ジャスミン、マスカットを思わせるアロマティックな香り。すっきりとした酸味とフルーティーな風味が口の中で広がる。余韻には熟したピーチのようなニュアンスが漂うエレガントな後口。ゲヴュルツトラミネール種に似た華やかな芳香で、うれしい価格帯。

#モルドバワイン #モルドバ #ヴィオリカ種 #ゲヴュルツトラミネール #千円台後半

★休業日 & 試飲会 & ドイニュース11月号のお知らせ★

◆誠に勝手ながら 11/2~11/3 休業させていただきます。

◆11月1日は「毎月第1土曜のワインの試飲会」の日です。誠に申し訳ございませんが、下記にご協力お願いいたします。6~7種類(有料試飲1種)の予定。試飲会のワインは10%OFFです。午後3時~8時、お好きな時間にどうぞ。

〇お車、自転車でのご来場はご遠慮ください。
〇入店時のアルコール消毒にご協力ください。
〇試飲会場入室の際は、1組3名以内でお願いいたします。
〇試飲される方以外のご入室はご遠慮ください。
〇試飲は20分以内を目安にお願いいたします。
〇店内混雑時は入場制限をさせていただく場合がございます。
〇大声での会話はできる限りお控えください。

◆ドイニュース 11月号 ホームページにアップしました。

ドイニュース

★丹波 黒大豆枝豆 入荷しました

お正月の煮豆用として有名な黒豆ですが、枝豆として、この時期少量出荷されます。普通の枝豆と比べて、はるかに大粒です。

#予約で埋まったので残少 #本体1480 #丹波 #篠山 #丹波篠山 #黒大豆枝豆 #黒大豆 #大粒でほっくり

★小豆島産 オリーブの新漬け 入荷しました!

新鮮な小豆島特産オリーブの青い実を渋抜きし、塩水に漬け込んだ、いわゆる浅漬け。オリーブと塩水のみが原料の無添加食品。フレッシュな香りと共にオリーブオイルの風味が広がります。おつまみ、前菜やサラダに、年に1度この季節限定の味わいです!

2012年に息子と小豆島1周サイクリングした時に撮った井上誠耕園さんと小豆島オリーブ公園の写真

#小豆島産オリーブ #オリーブの新漬け #季節限定 #井上誠耕園 #小豆島産 #オリーブ #小豆島オリーブ公園

★大谷翔平選手「50-50」達成記念ワイン

大谷翔平選手「50-50」達成を記念したワイン、遅ればせながら入荷。

コート・デュ・ブリアン ラ・サンコント・サンコント(フランス・ラングドック地方 赤・ヘヴィ)。
生産者はアンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ。夫婦2人の力を合わせたことから「50/50」と名付けられた赤。
ブラックベリーやプラムのような香りに、ほんのりスパイシーな風味。豊かな果実味のあるしっかりとした味わいが感じられます。昨シーズン大谷選手の50-50(50本塁打&50盗塁)達成を記念したワインで、自身のインスタグラムで公開された話題のワイン。

#本体3550

★イチローズモルト

★イチローズモルト モルト&グレーン・ワールド・ブレンディド・ウイスキー

久しぶりのウイスキー。ちょっと飲み過ぎてしまいました。

#イチローズモルト #ホワイトラベル #埼玉県 #秩父市 #ベンチャーウイスキー #四千円台

★純米富士酢(飯尾醸造)

栽培期間中農薬不使用の米、山から湧き出た伏流水だけを原料に、明治26年の創業より変わらぬ製法で時間と手間をかけて造った純米酢。まろやかな旨みとコク、凛とした酸味でどんな料理にも。 900ml 本体@1200

#富士酢 #純米富士酢 #飯尾醸造 #京都丹後 #宮津 #静置発酵 #9月に見学しました