★ヴィンテージ違い 飲み比べ

●シャトー・ラ・ラズ・カマン(フランス ボルドー地方 ブライ)2019年、2014年、2010年 ヴィンテージ違い 飲み比べ

2019年フルーティーさあり。何本か置いとこ。
2014年ちょい熟成感あるが、予想よりも進んでいない。
2010年まだ褐色帯びてない。味わいには熟成感あるが、まだまだ元気。
でした。

★本日、ワインスクール開催しました

本日、昭和町のイタリアレストランにて、お昼のワインスクール開催。テーマは「シュナン・ブラン種」。すっきり白、ややコクあり、コクあり、極甘貴腐ワイン、の4種のシュナンと南アフリカの赤 を飲み比べ。すっきり系も美味ですが、コクあり、貴腐は複雑味があり、おいしゅうございました。
大阪市プレミアム付商品券、取り扱いいたします。

#また写真撮り忘れ #ワインスクール #クッチーナサイトウ #昭和町 #イタリアン

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #クラフトビール #バイローカル #昭和なまちのバイローカル #日曜と第1月曜定休 #大阪市プレミアム付商品券

★ワインスクール開催しました

本日、昭和町のイタリアレストランにて、お昼のワインスクール開催。テーマは「スパークリングワイン」。カヴァ、スプマンテ、クレマン、シャンパーニュなど、それぞれ違いがあって、楽しく飲み比べしていただきました。

#クッチーナサイトウ

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #クラフトビール #バイローカル #昭和なまちのバイローカル #ナイトバイローカル #日曜と第1月曜定休

★ワインスクール開催しました

先週、昭和町のイタリアレストラン、クッチーナサイトウさんにてワインスクール開催。テーマは「ロワールワイン」。代表的な品種、ミュスカデ、ソーヴィニヨン・ブラン、シュナン・ブラン、ピノ・ノワール、カベルネ・フラン 飲み比べ。

★シャルドネ種 飲み比べ

先週、当店主催のワインスクールにて「シャルドネ種」飲み比べました。(当然ではありますが)同じシャルドネ種でも、産地や樽熟成の具合によって全く違う味わいでした。

★ワインスクールにてヴィンテージ違い 飲み比べました

★シャトー・ラ・ラズカマン 2009年、2012年、2017年 飲み比べ

#昭和町クッチーナサイトウにて #ワインスクール開催 #ヴィンテージ違い #フランスワイン #ボルドー #ブライ #メルロー種 #カベルネソーヴィニヨン #マルベック #プティヴェルド #カベルネフラン #赤ワイン