★無添加の「おでん」 入荷しました。

 

鍋に入れて温めるだけ。食べたい時にすぐ食べられます!
出雲のかまぼこ屋が作る本格おでん(2人前)。具材を厳選し、焼津産の鰹節・利尻産の昆布・焼あごのダシを使用。大根・玉子・こんにゃく・とうふ団子・ミニちくわ・さつま揚げ。化学調味料や保存料などは使用しておりません。¥580(税込¥626)

#島根県 #松江市 #角蒲鉾 #あごだし #簡単 #便利 #温めるだけ #出雲風 #おでん
 
#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #バイローカル #暮らしの風景 #くらしの風景

★新潟麦酒 缶

★さて、昨夜、私が頂いたのは「新潟麦酒 缶」。

まろやかな口当りで飲みやすく、すっきりしながら、適度な苦味とコクがあります。缶内二次発酵タイプ。¥295(税込¥325)

#新潟 #新潟麦酒 #新潟ビール #地ビール #クラフトビール #缶内二次発酵
 
#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #バイローカル #暮らしの風景 #くらしの風景

★菊姫(石川県) 純米ひやおろし 入荷しました!

兵庫県吉川町特A地区産の山田錦を使用。爽やかさがありながらも、菊姫しい旨味がたっぷりと感じられます。冬に仕込んで夏を越し、ほどよく熟成してくる秋口に蔵出しされる「ひやおろし」。

#石川 #白山市 #菊姫 #菊姫合資会社 #酒蔵 #ひやおろし #兵庫 #三木市 #吉川 #特A地区産 #山田錦 

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #バイローカル #暮らしの風景 #くらしの風景

★エリアマガジン「くらしの風景」に掲載

★西田辺駅周辺のエリアマガジン「くらしの風景」に掲載していただきました。

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #バイローカル #暮らしの風景 #くらしの風景

★上品で飲みやすさあり「ソウマ・ピノ」 9/5、9/6連休

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ピノ・ノワール・ディ・ソウマ2019/ソウマ」(オーストラリア・ヴィクトリア州ヤラヴァレー 赤・ミディアム)

イチゴ、ラズベリーなどを思わせる上品なアロマ。口に含むとふんわりと赤い果実の香りが華やかに広がる。樽のスモーキー感も。綺麗な酸と優しい渋み。上品で飲みやすさがある。ニューワールドというよりも、ブルゴーニュ系のピノがお好きな方に。¥2350(税込¥2585)

★★★お知らせ★★★

日曜・第1月曜定休のため、9/5(日)、9/6(月)は連休させていただきます。


#オーストラリア #ヴィクトリア #ヤラヴァレー #ピノノワール種

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #西田辺 #西田辺駅 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒 #バイローカル

★9月4日(土)はワイン 10%OFF! 9/5(日)、9/6(月)は休業

★★★お知らせ★★★

●9月4日(土)は店内のワイン ALL 10%OFF!
(※配達、セール商品、頒布会等は除きます)
なお、誠に勝手ながら9/4(土)のワイン試飲会は、中止させていただきます。m(_ _)m

●また、日曜・第1月曜定休のため、9/5(日)、9/6(月)は連休させていただきます。

★濃い赤が好きな方におすすめ「タロ・ネグロアマーロ」

★さて、昨夜、私が頂いたのは「タロ・ネグロアマーロ2019/サンマルツァーノ」(イタリア・プーリア州 赤・ヘヴィ)

凝縮したブドウ感と、力強さ、充実感があります。ふくよかな口当りでまろやか。レーズン、イチジクなどの乾燥果実のような香り。ほんのりスパイシー感。樽熟成由来のリッチな味わい。プーリア州の土着品種ネグロアマーロ種100%。濃い赤が好きな方におすすめ。¥1850(税込¥2035)

#イタリアワイン #プーリア州 #ネグロアマーロ種 #濃い赤ワイン

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★秋のお酒「ひやおろし」入荷しました!

★百楽門(奈良) 純米大吟醸原酒 ひやおろし 入荷!

冬に造ったお酒を夏が越すまで貯蔵し、熟成がすすんで旨味がのった秋に出荷される季節酒「ひやおろし」入荷しました。まだまだ暑い日が続きますが、一足先に秋のお酒「ひやおろし」で秋を感じてみませんか?

「百楽門(奈良)純米大吟醸原酒ひやおろし」
備前雄町米を50%まで精米した純米大吟醸のひやおろし。火入れ後、無ろ過で瓶詰し蔵内で熟成貯蔵。爽やかな吟醸香、すっきりとしながら、新酒の荒々しさがとれた備前雄町米のふくよかなコクと旨味が感じられます。720ml ¥1750(税込¥1925)、1.8L ¥3500(税込¥3850)


#百楽門 #葛城酒造 #奈良 #酒蔵 #備前雄町 #限定酒 #ひやおろし 

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★スパイシーでボリューム感あり 「ロクブルン」

★さて、昨夜、私が頂いたのは「ロクブルン・ラ・グランジュ・デ・コンブ2012/カーヴ・ド・ロクブルン」(フランス・ラングドック地方 赤・ヘヴィ)

少し褐色を帯びた赤黒い色合い。ブラックベリー、レーズンなどにコーヒーや胡椒などのスパイシーな香りが混ざる。口当りは滑らか。少し熟成感がありながら、濃厚な果実味とボリューム感。ゆったりとした大きな波が押し寄せてくる。シラー種はクセがあると思われがちですが、根強い人気で偉大な品種であることにも納得。残念ながらラストの1本を開けてしまいました。シラー50、グルナッシュ30、ムールヴェードル20%。

#フランスワイン #ラングドック #ロクブルン #シラー種 #グルナッシュ種 #ムールヴェードル種

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒

★有機栽培茶「茶葉をそのまま 粉にし茶った」茶がらが出ないので便利

農薬・化学肥料を使用せず栽培さた有機JAS認定の茶葉を、苦みの少ないまろやかに仕上げた粉末緑茶。お湯、又は、水にとかしてホットでもアイスでも。ペットボトルに入れても。

#有機粉末緑茶 #農薬不使用 #化学肥料不使用 #宮崎産 #茶殻が出ないので便利 #有機JAS認定  

#大阪市 #阿倍野区 #播磨町 #エスポアドイ #土井酒店 #自然食品 #健康食品 #自然派ワイン #オーガニック #日本酒 #地酒