もうすぐ桜が開花しますね!お花見にロゼワインはいかがでしょうか? 桜花エキス入り「新潟麦酒・桜はるいろ」、桜カステラ、桜そば、なども限定入荷しております!
ナチュラルワイン&ナチュラルフード
もうすぐ桜が開花しますね!お花見にロゼワインはいかがでしょうか? 桜花エキス入り「新潟麦酒・桜はるいろ」、桜カステラ、桜そば、なども限定入荷しております!
昨日のワインスクール(お昼のコース)は「イタリアワイン」のお勉強。トレッビアーノ、アブルッツォ、ソアーヴェ、ガルガーネガ、プリミティーヴォディマンドゥーリア、キャンティクラシコ、サンジョベーゼ、ランブルスコ、エミリアロマーニャ・・・・呪文ではありません。 只今5月から開催のワインスクール参加者募集中です。詳しくは http://e-doi.com/wineschool/
昨夜のワインスクールは「ニュージーランド&オーストラリア」ワインのお勉強。 NZワイン 旨し! 只今5月から開催のワインスクール参加者募集中です。⇒ http://e-doi.com/wineschool/
上喜元 農(みのり) 純米吟醸 しぼりたて本生 入荷しております!
このお酒を飲めば誰でもご機嫌になるという願いから名付けられた山形県・酒田酒造の「上喜元」。
上品でほのかな吟醸香、やさしい酸味とさわやかな甘みが調和していて、豊かな味わいがあります!
ハート型のチーズ 限定入荷しました。阿蘇ミルク牧場「牧場(まきば)の心」 濃厚な味わいと滑らかな舌触りの白カビタイプです。
百楽門(奈良)純米大吟醸 中汲み 生原酒 入荷しました。
備前雄町米50%精米。米の旨みが凝縮しています。生原酒ならではの深みのある味わいと独特のコク、気品ある香り。毎年人気の季節限定酒です。
本日はワインスクール上級(お昼の部)でした。テーマは️南イタリアワイン。
赤のプリミティーヴォ種、ネグロアマーロ種、ネロダーヴォラ種、いずれも南の暑い日差しを思わせる、果実味豊かで濃厚な味わい。コスパもいいね!
菊姫(石川県) 純米ひやおろし 入荷!
原料米にこだわる菊姫。兵庫県吉川町特A地区産の特上クラスの「山田錦」を100%用使用することでも有名。
テイスティング・メモ5
メロンや洋梨を思わせる穏やかな香り。爽やかでフレッシュ感がありながらも、山田錦らしい旨味がたっぷりと感じられる。しっかりとしたボディも備わっていますので、飲みごたえも充分に感じられる。冬に仕込んで夏を越し、ほどよく熟成してくる秋口に蔵出しされる「ひやおろし」。
テイスティング・メモ4
シャトー・カマン’10(赤・仏・ボルドー地方・ミディアム)
レーズン、オークやヴァニラなど樽からの香ばしい香り。柔らかく丸みのある口当り。優雅な風味が口の中で広がりる。滑らかな渋味が感じられ、ボルドーワインらしい奥行きのある味わい。
角がとれたタンニンが、なんとも心地良い!メルロー種主体。7代目オーナーのカール氏とラファエル氏。
テイスティング・メモ3
カッシーニ・サンテミリオン/シャトー・カッシーニ(赤・仏・ボルドー地方・ヘヴィ)
何と!オーナーのアルノー・カッシーニ氏は、土星の衛星を発見するなどの功績を残した天文学者ジャン・ドミニク・カッシーニ氏の子孫。
ボルドー地方の中でも、メドック地区と双璧をなす高級赤ワインの銘醸地「サンテミリオン地区」。タンニンは非常に細やかで、とても滑らか~な質感。熟した赤い果実のピュアな風味がゆったりと心地良く広がる、調和の取れたエレガントな1本。